Registration info |
Ninja オンライン参加枠 Free
Attendees
Ninja 参加&サポート希望枠 Free
FCFS
メンター Free
Attendees
見学 Free
Attendees
|
---|
Description
アイルランド発祥の子どものためのプログラミングクラブ「CoderDojo」の山口県光市版です。
7〜17歳の子どもを対象にした無料のプログラミングクラブです。
先生が教えるのではなく、子供たちが自分のやりたいことに取り組み、分からないことは子供たち同士で教え合ったり、メンター(大人)がサポートします。
CoderDojo 光では、Scratch、ScratchJr、Unity、Python、HSP、JavaScript、Webサイト作成、PHP、Raspberry-Pi、IchigoJam、HaloCode、アプリ開発などを行うことができます。
プログラミングが初めてのお子さん、プログラミングに興味があるお子さんも気軽にご参加ください。
詳細はホームページをご覧ください。
開催概要
開催時間:14:00~16:30(開場時間 13:00~17:00予定)
場所:オンライン開催 ※接続先は直前にメッセージを送ります
お申し込み方法について
お申し込みにあたり、CoderDojo光のホームページにある募集要項を必ずお読みください。
お申し込みはconnpassの本イベントに登録いただいた段階で申し込み完了となります。
参加するお子さんが複数いらっしゃる場合は、お手数ではございますがconnpassのアカウントを複数ご用意いただいてお申し込みください(メールアドレスやSNSアカウントが異なれば別のアカウントが作成できます)
よくある質問
Q.当日突然参加できなくなったのですが、電話などで連絡が必要ですか?
当日体調不良や都合が悪くなった等で参加できなくなった場合の電話での連絡は不要です。
キャンセル待ちの方がいらっしゃることがありますので、必ずお申し込みページから「キャンセル」の手続きをお願いいたします。緊急時などお申し込みページから手続きができない場合は、電話やメールでご連絡いただきましたらこちらで対応しますのでご一報ください。
Q.参加多数で申し込みができませんがどうしたらいいでしょうか?
「キャンセル待ち」として登録できますので、定員を超えていてもお申し込みください。
急遽参加出来ない方が出た場合や、メンターの人数、施設に余裕がある場合は定員を拡張します。その際はキャンセル待ちから出席に変更になったことがメール等で通知されますので、是非ご確認ください。
また、現在の状況はconnpassのページからも確認できます。
Q.connpassのアカウント作成方法が分かりません
こちらに手順をご用意していますのでご確認ください。
http://help.connpass.com/basic/regist
https://coderdojo-hikari.com/docs/connpass
また手順を見てもよく分からない方は一旦お問い合わせよりご連絡ください。 個別に受付させていただいた上で個別にフォローさせていただきます。
Q.子どもを複数参加させたいのですがどうしたらいいでしょうか?
お手数ではありますが、できるだけメールアドレスや他のSNSアカウントを利用してアカウントを複数登録していただき、1人1アカウントの形になるようにしていただければと思います。 とはいえ、今回のオンライン開催に限っては1アカウントで接続して共有もできますので、よきようにお申し込みくださいませ。
connpassでは参加人数の管理やキャンセル待ちの管理などができるため、CoderDojo光のメンターの負担軽減の一環でもございますので、ご負担をお掛けいたしますが協力をお願いいたします。
Q.見学に連れて行きたいのですがどうしたらいいでしょうか?
お問い合わせフォーム(CoderDojo光のサイトのフォーム、またはconnpassのお問い合わせ)よりご連絡ください。配信側のURIをお知らせします。
Q.取材したいのですがどうしたらいいでしょうか?
当日ご来場いただいた際にチャンピオンまたはメンターが対応いたしますが、資料等の準備が十分にできないこともございますので、可能でしたら事前にご連絡いただければ幸いです。
Q.定員に達していますが参加できる方法はありませんか?
定員に達していても、メンターの人数や会場の座席の調整で、最終的な参加枠を広げる可能性があります。 また、急遽欠席されるなどの理由でキャンセルになることがあり、その際は繰り上がりますのでご参加が可能になります。
従いまして、【キャンセル待ち】として申し込みをお願いいたします。
また、キャンセル待ちとしてお待ち頂いた人数も今後の運営の参考とさせていただいていますので、是非登録をよろしくお願いいたします。
※キャンセル待ちの途中で都合が悪くなった場合や、繰り上がりが発生しても参加することができない見込みとなられた場合は、キャンセルの手続きをお願いいたします。
Q.申し込み締め切り期限を過ぎてしまいましたが参加する方法はありませんか?
締め切りは接続URLをお知らせする都合上、開始直前までとしています。 それ以降の参加希望は別途ご連絡をお願いいたします。
免責事項
CoderDojo光の活動参加中や行き帰りなどで発生したトラブル、損失、損害、傷病、事故に対して、CoderDojo光は一切責任を負いません。これらに対して自己責任においてご参加くださるようお願いいたします。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.